【学生向け】集中力が続かないときの対処法

f:id:nuu-houkago:20210706112939p:plain

学生向けの集中法

テスト勉強をしなければいけないのに、集中できない・すぐ飽きてしまって
勉強が進まない。という学生さん向けに
「いつもとは違った集中法」をお伝えしたいと思います。色々なサイトを見て回っても、「適度な休憩をしよう」「睡眠が大事」などの記事が多く見られますよね。それを実践しても効果がでない!という人は、いつもとは違う方法を試してみて改善点を見つけていきましょう。

①意思決定を意識して自分のやる気スイッチを作ろう!

②瞑想してリラックス!

①やる気スイッチを作ろう

具体的にやる気スイッチってどう作るの?それは、「日常の意思決定」を意識することです。「日常の意思決定」とは具体的にどんなことなのか、
それは、
私たちは普段、生活の中で「決定の連続」をしながら、活しています。
「起きる・顔を洗う・朝食をたべる・歯を磨く・話す・見る・聞く」など様々な
「決定」を無意識に行って生活しています。
この「決定」を意識することで、決定力が向上し「勉強・仕事をしよう。」と思ったときの決意が固くなり自分の意思で集中したいときに瞬時に集中できる
うになります。
生活の中で少し意識するだけでいいので簡単に実践できるので、
ぜひ試してみてくさい。

②瞑想

 瞑想ってきくと少しオカルトチックに聞こえるかもしれませんが、
やることは簡単です!
まず、勉強を始める前に30秒間目を閉じて、リラックスしましょう。
目を閉じているときには以下のことを想像しましょう。
・なぜ自分はこれから勉強をするのか
・勉強をすることのよるメリットはなにか
・テストの目標点数
これらの他にも自分の勉強に対するモチベーションが上がるようなことや、
リラックスできるような想像をするとよいでしょう。

まとめ

 集中には
「睡眠・休憩が必要なのは当たり前」
・「自分のやる気スイッチを作ろう」
・「瞑想をしてモチベアップ&リラックスしよう」

今回は「いつもとは違った集中法」をお伝えしてきましたが、結局は自分が一番集中
きる方法がいいでしょう。
自分の集中法が見つからないときに今回紹介した「いつもとは違った集中法」を試し
てみてください。
この記事を最後まで読んでくださりありがとうございました。少しでも困っている人
の役に立てたらうれしいです。(^^)